例えば、結論付け。
2001年2月2日この日記のタイトル「明日へ還る道」
私自身、「明日」なんてものは求めていません。
ただ、毎日毎日同じようなことをやって、同じ毎日を繰り返して。
ただ、それだけの存在。
それだけの明日。
そんなものはほしくない。
いつだって、なにか考えてるようで、何も考えてない。
それが、じぶんだから。
だから、そういう自分はやめて、
なにか違うものを見つけたい。
そんな意味を持って、これからを生きたいってことです。
・・・まぁ、今となっての無理やりな解釈ですけどね。
昔は、イロイロ理由あったんですが。
過去なんて・・・
ってね(笑)
昔の重点的な言葉「ごめんなさいの意味」
もう、忘れましたね。
・・嘘ですけど。
忘れるために、この言葉はあるんじゃなくて、忘れないためにあるんだと思う。
ごめんなさいって言葉を求める?
違うよ。
ごめんなさいっていうのは、言葉的な意味じゃないんだよね。
・・・もう、昔の話です。
過去なんて・・・
ってね(笑)
求めていたもの。
18日の新日記を見てくれ。
存在する意味。
16日の新日記を見てくれ。
言葉。
言葉に、やさしさがあったり、とげがあったりする?
・・・ことばは、結局は言葉。
自分を守るためのモノでしかない。
違うっていうんだったら、勝手に言ってください。
私なりの解釈なので。
力強いことば?
そんなものが存在するの?
何か言われて、傷つけられて。
力強い言葉を言われたら、救われた?
そんなの、嘘。
もう、誰も信じないし、信用しない。
これが、結論。
適当ぉ…(笑)
とりあえず、過去日記見てた人向けの内容です。
私自身、「明日」なんてものは求めていません。
ただ、毎日毎日同じようなことをやって、同じ毎日を繰り返して。
ただ、それだけの存在。
それだけの明日。
そんなものはほしくない。
いつだって、なにか考えてるようで、何も考えてない。
それが、じぶんだから。
だから、そういう自分はやめて、
なにか違うものを見つけたい。
そんな意味を持って、これからを生きたいってことです。
・・・まぁ、今となっての無理やりな解釈ですけどね。
昔は、イロイロ理由あったんですが。
過去なんて・・・
ってね(笑)
昔の重点的な言葉「ごめんなさいの意味」
もう、忘れましたね。
・・嘘ですけど。
忘れるために、この言葉はあるんじゃなくて、忘れないためにあるんだと思う。
ごめんなさいって言葉を求める?
違うよ。
ごめんなさいっていうのは、言葉的な意味じゃないんだよね。
・・・もう、昔の話です。
過去なんて・・・
ってね(笑)
求めていたもの。
18日の新日記を見てくれ。
存在する意味。
16日の新日記を見てくれ。
言葉。
言葉に、やさしさがあったり、とげがあったりする?
・・・ことばは、結局は言葉。
自分を守るためのモノでしかない。
違うっていうんだったら、勝手に言ってください。
私なりの解釈なので。
力強いことば?
そんなものが存在するの?
何か言われて、傷つけられて。
力強い言葉を言われたら、救われた?
そんなの、嘘。
もう、誰も信じないし、信用しない。
これが、結論。
適当ぉ…(笑)
とりあえず、過去日記見てた人向けの内容です。
コメント